宮間利之とニューハードでベースを弾いていた増根哲也さんと友人の友人ということで知り合いになり、厄年連の曲を作ってもらってから毎年前沢でJAZZのライブをしております。今までは「アテローゴ」という近所の喫茶店を貸し切りにして飲んで聞いておりましたが、私が前沢ふれあいセンターという年寄りくさい名のキャパ660のホール運営に携わることとなり、こちらでやってみようということになりました。
アーティストに失礼な1000円という料金ですが、多くのお客様を呼び前沢にJAZZを根付かせたいと願っております。
アーティストに失礼な1000円という料金ですが、多くのお客様を呼び前沢にJAZZを根付かせたいと願っております。
私もTuba吹きとして低音には多少のうんちくがあるのですが、増根さんのベースの感性には惚れ込むばかりです。太鼓(ドラム)の岡田さんもすごいです。ブラシってこう聞こえるものだなんて初めて知り奥の深さに感動させられました。宮前さんのピアノはギターのようななめらかなコード進行でロマンチックです。ヴォーカルのちゅうまさんはいい女です!
Aランクの4名がこんな田舎の前沢くんだりまできてライブをしてくれるのはうれしいの一言です。さらに我が奥州FMのエリカがT.Saxで乱入予定。かわいい子なんだけど訛りが抜けないんだよね!
ということで
ということで
Timeless in まえさわ
11/29(sat)
18:30
前沢ふれあいセンター
1000円
来てね!
0 件のコメント:
コメントを投稿