地元なので消防団に入っています。で、今日は夜明け前の火事に出動してきました。
今年最初の出動です!
住宅密集地で丸々一軒炎に包まれていました。近隣の窓など割れましたが、類焼は逃れました。
原因はまだ分かりませんが、65歳男性の一人暮らしで、電気もガスも止められていたとのこと。
電気を止められていた埼玉のお祖母さんが生活保護の申請に行く前の日にロウソクの火で家を焼いた事件を思い出しました。
不景気でこのような失火の原因が増えそうでいやな予感です。
もらい火もあり得ますので皆さん「火の用心」お願いします。
0 件のコメント:
コメントを投稿