2009年2月21日土曜日

亀の気持ち

家族でskiに行ってきました。
天気も良く風も無く、そして雪質も良く絶好のスキー日より!
長男の同級生の隣の子も連れて行き楽しく過ごしました。
「リフトには乗らない!」と宣言していた娘も4回乗りまた行きたいとご機嫌でした。
 隣の子も初めてなのに娘と同じくリフトに乗って喜んでいました。
そりゃ、緩やかな斜面だもんね!一回も転ばなければ楽しいだろうなぁ。
私が始めたときは、初転びで30分起きあがれず...良くここまで続けてきたものだ...
等と考えながら午前券の時間が迫ってきたので一人ゴンドラで山頂へ!
天気が良く、極上のパノラマを楽しみつつ得意の急斜面へ突入!
最近はボーダーがならしてくれるので、こぶが無く、気持ちよくスピードに乗ることが出来ますね。
で、緩やかなところで横になって青空と対面!
「気持ちいいぃぃぃぃぃぃぃぃ!」
と、そろそろ行こうかと・・・起きあがれない・・・
最近の体重増加でからだが屈折しない+五十肩でストックを思うように使えない
何度かじたばたするも・・・だめだ・・・
この時、ひっくり返ったゾウガメが干からびて死んでゆく姿を思い出し、亀の気持ちがよ~く分かりました。
今度横になるときは連れがいるときか、急斜面にしよっ!

2009年2月15日日曜日

雪はいっとき

又、春に戻りました。良い天気です。
あまりいい天気なので、これからスキーにでも行こうかな!
(※今日は水曜日なので定休日なのですよ)
でも体力ないので午前だけ滑ってお昼して温泉に入って午後3時の子供の帰宅までには帰ってご飯作らねば...
どこが良いかな?
①      夏油高原スキー場 ここから60分 まあまあ大きなスキー場 積雪2.5m 2時間滑って温泉に入ってまっすぐ帰ってくるコース
②      ひめかゆスキー場 ここから30分 リフト2本の小さなスキー場 積雪60cm 2時間滑って温泉に入ってお昼寝が出来るなぁ...
地震がなければ祭べ温泉と国見温泉も考慮にはいるのだが...
お湯はひめかゆに軍配!ゲレンデは夏油に軍配!
さあ、どっちにすんべ?

これが証拠です!